総領事 新年のご挨拶
令和6年1月12日

新年のあいさつ
新年あけましておめでとうございます。2024年が皆様にとって、幸多き年でありますよう祈念します。
昨年はラグビー・ワールドカップ・フランス大会で大いに盛り上がり、日本チームの4試合のうち3試合がマルセイユ総領事館の管轄地で行われました。トゥールーズとニースには多くのサポーターが来られました。日本ラグビー協会名誉総裁であられる三笠宮彬子女王殿下はトゥールーズとニースを訪問され、日本代表チームを応援され、それぞれの地で市民との交流を活発に展開されました。さらには、アマチュアの世界大会も同時期にディーニュ・レ・バンを拠点に開催され、日本からはディーニュ・レ・バン市と姉妹都市交流をしている釜石市のチームが参加し、南仏の市民に大歓迎されました。
また、「オクシタニー州日本の2週間」が一昨年に続いて開催され、250以上の文化行事が開催されました。本年も11月に開催される予定です。デルガ・オクシタニー州知事は親日家で議長就任後最初に訪問したのが日本でした。今年は名古屋で行われる国際イベントに参加をされる準備をされていると伺っています。
日本の自治体同士の交流も活発になりました。昨年5月にはエクサン・プロバンス市のジョワサン市長が熊本市を訪問し、10月には熊本市の大西市長がエクサン・プロバンス市を訪問しました。両市の交流10周年を寿ぐ交流になりました。海外唯一の総檜の能舞台のあるエクサン・プロバンス市サンミール公園は「竹あかり」で荘厳され、エックス市民は幽遠な雰囲気を堪能しました。また、鳥取県三朝町市長一行が中学生とともに姉妹交流先のラマルー・レバン市を訪問しました。
本年はニース市長が国立新美術館で2月に開催される「マチス展」の開会式に参加し、姉妹交流先の鎌倉市を訪問されると伺っています。またディーニュ・レ・バン市長も釜石市を訪問する計画が検討されています。コロナ禍を克服し、新たな市民交流が官民で広がっていることを実感します。日仏の政府レベルでも昨12月2日に「『特別なパートナーシップ』の下での日仏協力のロードマップ」が発表されました。このロードマップに沿って、日仏の交流がさらに拡大していくことでしょう。
私の任期は1月末で終了し、北川洋新総領事が赴任いたします。皆様のご支援とご協力のおかげで、この3年間大変充実した活動ができました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
新年あけましておめでとうございます。2024年が皆様にとって、幸多き年でありますよう祈念します。
昨年はラグビー・ワールドカップ・フランス大会で大いに盛り上がり、日本チームの4試合のうち3試合がマルセイユ総領事館の管轄地で行われました。トゥールーズとニースには多くのサポーターが来られました。日本ラグビー協会名誉総裁であられる三笠宮彬子女王殿下はトゥールーズとニースを訪問され、日本代表チームを応援され、それぞれの地で市民との交流を活発に展開されました。さらには、アマチュアの世界大会も同時期にディーニュ・レ・バンを拠点に開催され、日本からはディーニュ・レ・バン市と姉妹都市交流をしている釜石市のチームが参加し、南仏の市民に大歓迎されました。
また、「オクシタニー州日本の2週間」が一昨年に続いて開催され、250以上の文化行事が開催されました。本年も11月に開催される予定です。デルガ・オクシタニー州知事は親日家で議長就任後最初に訪問したのが日本でした。今年は名古屋で行われる国際イベントに参加をされる準備をされていると伺っています。
日本の自治体同士の交流も活発になりました。昨年5月にはエクサン・プロバンス市のジョワサン市長が熊本市を訪問し、10月には熊本市の大西市長がエクサン・プロバンス市を訪問しました。両市の交流10周年を寿ぐ交流になりました。海外唯一の総檜の能舞台のあるエクサン・プロバンス市サンミール公園は「竹あかり」で荘厳され、エックス市民は幽遠な雰囲気を堪能しました。また、鳥取県三朝町市長一行が中学生とともに姉妹交流先のラマルー・レバン市を訪問しました。
本年はニース市長が国立新美術館で2月に開催される「マチス展」の開会式に参加し、姉妹交流先の鎌倉市を訪問されると伺っています。またディーニュ・レ・バン市長も釜石市を訪問する計画が検討されています。コロナ禍を克服し、新たな市民交流が官民で広がっていることを実感します。日仏の政府レベルでも昨12月2日に「『特別なパートナーシップ』の下での日仏協力のロードマップ」が発表されました。このロードマップに沿って、日仏の交流がさらに拡大していくことでしょう。
私の任期は1月末で終了し、北川洋新総領事が赴任いたします。皆様のご支援とご協力のおかげで、この3年間大変充実した活動ができました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
2024年1月
在マルセイユ総領事
村田 優久夫
在マルセイユ総領事
村田 優久夫